キャプテンにふさわしい人ってどんなひとなんでしょうね。
バレーが一番上手い人?
みんなに信頼されている人?
私はいつもこの話題が出た時に、童話の「北風と太陽」を思い出します。
旅人の上着を脱がせることを「北風」と「太陽」が競い合うのですが、強い風を吹かせても旅人の上着を脱がすことができなかった「北風」が「太陽」に負けてしまうお話です。
実はこの「太陽」の勝ち方がキャプテンの極意なのです。
「太陽」は旅人に無理やり脱がせるのではなく、ポカポカと旅人を照らし、近づいただけで「自分から」脱ぎたくなる状況を作ったのです。
バレーなんか上手くなくっていい、誰からも信頼されなければならないわけでもない。大切なことは、
チームメイトに「自分もやらなきゃ」と思わせる力!!
わかりやすい例を挙げると、歴代の全日本キャプテンは、必ず一番最初に体育館に来て練習を始め、一番最後まで練習しているそうです。
まわりの人を動かす「キャプテンの力」とは、
「言葉ではなく行動」なのです。
全国のキャプテンたちよ「太陽」になれ!!
0コメント