泣いたら・・

人は感動した時、涙を流します。感動とは「喜怒哀楽」のこと。

つまり、嬉しかったり、悲しかったりすると涙があふれてくるんですね。


以前にもお話しましたね。人はそれぞれ「心のバケツ」をもっていて、このバケツに「経験」という水がどんどんたまっていき、いっぱいになって溢れ出したものが「涙」となります。そして、バケツの外側のよごれ、言い換えれば心のよごれを落としてくれるのは「涙」だけだと。


だから泣くことはとっても大切なことなんです。

ぜんぜん恥ずかしいことなんかじゃないんです。


大切な人を失ったとき、信じてた人に裏切られたとき・・・

そして、心の底から嬉しかった時・・・


どんどん泣いてください。だって「涙」は「泣いたらいつもの自分に戻れる」

と書くのだから。そして「戻」は


「大」きく人生の「戸」びらを開いてくれるのです。


さあみなさん、遠慮なくどんどん泣きましょう!!


泣いて涙の「川」ができたら「立」ち上がればいいんです。



野村塾

バレーボールを楽しむ事を目的としています。 低学年 バレーボールに必要とされる基礎的な体の使い方を身につける。 中高学年  基礎的な動きの習得。 戦術的な動きの習得。 バレーボールテクニックの習得を目標とします。

0コメント

  • 1000 / 1000